ブログ
施設の出来事や行事、イベントなどの様子、季節の移ろいを更新していきます。
スタッフブログ
運動会
2024-10-12
カテゴリ:一般
10月10日、恵光苑秋の大運動会を開催しました。
競技種目は、1.ボール送り、2.玉入れ、3.ボーロ食い競争、
4.応援合戦(職員)、5.車椅子リレー(職員)の計5種目。
職員を交えて、赤、白に別れ、
熱戦を繰り広げました。
結果は、赤、白、仲良く同点優勝という結果になりましたが、
苑生さんも、若い頃を思い出しながら、
とても熱が入り、日頃動かさない体の部分も、
この時とばかり、しっかり動いていました。
職員も、しっかり本気モード、
苑生さんと一緒に楽しい時間を過ごしました。
恵光苑敬老会
2024-09-17
カテゴリ:一般
9月16日(敬老の日)、恵光苑敬老会を行いました。
今年は、百歳以上の苑生さんが4名です。
最初に、今年百歳誕生者の苑生さんに、
梶山理事長より、長門市からのお祝い状が手渡され、
引き続き、苑からの記念品の授与がありました。
今年の最高齢者は、106歳、
続いて、102歳、100歳と
それぞれの苑生さんに記念品を手わされました。
式典の最後には、苑生を代表して2名の苑生さんより、
お礼のあいさつがあり、式典が終了しました。
式典のあとに、「ハーモニカとゆかいな仲間たち」の皆さんにおける
ステージイベントを行いました。
手話を交えながら、昭和歌謡や唱歌など
苑生さんも良く知っている曲を全11曲。
苑生さんと一緒に歌いながら、
アンコールも出るなど、
楽しいひと時を苑生さんと共に過ごし、敬老会行事を終了しました。
終わりに、この度の敬老会に合わせ、
岡田クリニック様、山口銀行様、西京銀行様、深川養鶏様、マザー様、
フジミツ株式会社様、萩事務機センター様、長門大津くじら食文化を継承する会様(順不同)より、
心温まるお祝いを頂きありがとうございました。
お菓子のプレゼント
2024-09-14
カテゴリ:一般
9月13日、敬老の日を前に、
深川養鶏様より、お菓子のプレゼントがありました。
末永組合長様のごあいさつの後、
組合長様から、苑生さん一人一人にプレゼントが手渡され、
皆さん笑顔で頂いていました。
その後、苑生さんを代表してのお礼のあいさつを行い、
最後に記念の集合写真を撮り終了しました。
深川養鶏様、毎年敬老の日にお菓子のプレゼントありがとうございます。
この日は、県内各テレビ局の方も取材に来られ、
夕方のニュースには、放映されました。
美味しい、クジラ肉
2024-09-11
カテゴリ:一般
本日9月11日、長門大津くじら食文化を継承する会様より、
敬老の日を前に、クジラ肉のブロックを頂きました。
頂いたクジラ肉は、近日くじらの竜田揚げとして、
ご利用者様にふるまわれます。
美味しい、クジラ肉をありがとうございました。
長門大津くじら食文化を継承する会の皆様は、
長門市に伝わる捕鯨の歴史と鯨食文化を継承し、
啓蒙していく事を目的とし、活動されています。
▼お気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォームはこちら
TEL.
0837-22-0723