施設の出来事や行事、イベントなどの様子、季節の移ろいを更新していきます。
スタッフブログ
あじの日
2020-06-04
カテゴリ:一般
今日、山口県漁連 様より、『あじの日』にちなんで、
大変生きのいい『あじ』を沢山頂きました。
この『あじの日』は、山口県の中型まき網漁業連合会と
農林水産物需要拡大協議会が連携し、
「やまぐちの瀬つきあじ」を多くの人に知っていただこうと、
平成9年から、6月3日を『あじの日』と定めたそうです。
(インターネット情報)
今日は、生きのいいうちに、
昼食で、苑生さん、ご利用者さんにお刺身としてふるまわれ、
皆さん、美味しく頂きました。
美味しい『あじ』を
ありがとうございました。

記念撮影
2020-05-10
カテゴリ:一般
やねよ~り た~か~い こいの~ぼ~り~
コロナウイルスの影響で、家族との面会もできず
苑生さんには、寂しい思いをさせないよう
5月5日の『端午の節句』と、
5月10日の『母の日』のお祝いに
それぞれ男性,女性で
記念撮影をしました。
皆さん、モデルになったつもりで、パチリ!!
とてもいい表情でカメラに向かっていました。

綿毛と戯れ
2020-05-09
カテゴリ:ジョニオ
オススメ
何故なんだー!!
何でなんだ!!
不思議だよなぁ・・・
思えば小学生のころ
親のカメラ持ち出して
海や空や鳥の写真撮ってたのが
写真が趣味になったきっかけだったんだろうなぁ。
で!それから数十年経って
色んな被写体撮ってきたけど
未だ撮影してないものがあったんだよね。
しかも、めちゃくちゃ身近に。
蒲公英。
なんで今まで撮ってないんだよ。
綿毛サイコー!!
ってことで
しばらくジョニオの蒲公英ブームは続きそう。

2020-05-09
カテゴリ:ジョニオ
注目
朝焼けは・・・
自粛、我慢
なんて言っちゃうと、暗い気持ちになるけど
家族と過ごす時間や読書の時間が増えたり
自分を見つめ直すことができたりと
なかなか有意義な時間を過ごしているジョニオです。
勿論、辛い思いをしている人がいることもわかっています。
ジョニオにだってあるよ。
言い出したらキリがない。
だけど、現実は受け入れないといけないもんね。
みんなで乗り切ろうよ。
その先には、見たことのないような
新しい世界が待っているようで
もしかしたら不謹慎なことかもしれないけど
ちょっとワクワクした気持ちもある。
誰とも出会わない早朝の散歩。
仙崎港の朝焼けは
平等に、偽りなく、皆を照らしてくれる。
その先が、明るく輝いていることを
教えてくれているかのように・・・

マスク寄贈
2020-04-16
カテゴリ:一般
本日、ヤマネ鉄工建設株式会社様より
たくさんのマスクを寄贈して頂きました。
恵光苑でも、マスクが残り少なくなっている今日、
とても嬉しいプレゼントでした。
苑生さんの通院や、日常生活の必要時に
大切に使用させて頂きます。
ありがとうございました。

▼お気軽にお問い合わせください
TEL.0837-22-0723