施設の出来事や行事、イベントなどの様子、季節の移ろいを更新していきます。
スタッフブログ
クジラ肉頂きました
2019-09-07
カテゴリ:一般
9月7日(土)、長門大津くじら食文化を継承する会 様より、
ミンククジラのブロック肉を頂きました。
この会は、長門市に伝わる捕鯨の歴史とクジラ食文化を継承し、
啓蒙していく事を目的とされ、精力的に活動されているそうです。
提供して頂いた、クジラ肉は、後日11日(水)敬老の日を前に、
長門大津くじら食文化を継承する会の皆様が来苑、
くじら唄などイベント終了後、
昼食でおいしい料理となって苑生の皆様に振る舞われます。

誕生会
2019-09-01
カテゴリ:一般
8月28日(水)、8月の誕生者を祝う会を行いました。
この度は、『 花むす美会 』の皆様に来苑して頂きました。
締太鼓や銭太鼓、踊りに三味線 、
演目に合わせて衣装も変えて、”華やかに”
目からも耳からも、どちらも合わせて楽しませて頂きました。
『 花むす美会 』の皆様、
ありがとう! ございました

盆踊り大会
2019-08-25
カテゴリ:一般
今年もやって来ました、恵光苑盆踊り大会
8月23日、例年通り地蔵尊祭と一緒に行いました。
踊りの前に、お地蔵さまに手を合わせお願い事。
太鼓の音と共に、さあ!盆踊り大会の始まりです。
今年は、動くお地蔵さまが現れ、
今年もやってくれました、仮装上手な職員の皆さん。
踊りを盛り上げてくれて
、苑生さんも大喜び。

早起きは・・・
2019-08-18
カテゴリ:ジョニオ
注目オススメ
早起きって気持ち良い!
(決して朝早く目が覚めるわけではない)
(目が覚めるのは歳のせいではない)
(言い訳してるわけではない)
って、ことで!
早起きは三文の徳!
ちょっと散歩にでかけると
こんなに素敵な朝の世界が
早起きした私を待ち受けていました。

笑い声
2019-08-18
カテゴリ:ジョニオ
注目


以前にも書いたことがありますが
長門市仙崎は終戦後の引き上げ港に指定され
良くも悪くも、大変な賑わいをみせた町でした。
それから70年が過ぎ
過疎化の進む田舎の典型のように
通りから人通りは消え
商店はシャッターが下りたまま。
そんな仙崎に活気と笑顔が戻るのが
夏の祇園祭と七夕祭り。
有難いことに、その準備や片付けに携わることができるようになり
仙崎の未来について考える機会も多くなりました。
問題は山積み。
だけど
笹飾りの向こうで、かき氷を食べながら
元気に走り回ってる子供たちを見てると
なんだかほっとする。
気が付くと
笑ってる自分がいる。

▼お気軽にお問い合わせください
TEL.0837-22-0723