施設の出来事や行事、イベントなどの様子、季節の移ろいを更新していきます。
スタッフブログ
書初め
2019-01-14
カテゴリ:一般
新年1月9日に書初めを行いました。
恵光苑では、毎月一回書道教室を行っており、
今日が、今年最初の書道の日。
皆さん、先生のお手本を見ながら、
思い思いに筆を走らせていました。
苑生さんの力作は、廊下に展示してあります。

謹賀新年!
2019-01-02
カテゴリ:ジョニー
注目NEW


皆様、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
あっ!ジョニーですッ
忘れた方も、そして初めてお目にかかる方も、わたしが、あのジョニーです。
『おもち』という響きに、なぜか癒しを感じる、あのジョニーです。
『門松』の大きさに、なぜかうっとりする、あのジョニーです。
『輪飾り』を、なぜか潜り抜けたくなる、あのジョニーです。
今年も、皆様の幸せを、ただただ願うあのジョニーです。
2019年も、ジョニーと一緒に元気でハッピーな年にしょーぜー!
あいしてまーーす!!!
by ジョニー
(今年こそは・・・ウフッ
)

PS 「紅白歌合戦って、どっちが勝ったん?」


もちつき
2018-12-30
カテゴリ:一般
12月27日、年末恒例のもちつきを行いました。
家庭で臼と杵を使ってお餅をつく光景が見られなくなっている今日この頃。
恵光苑では毎年、石臼と杵で苑生さんのためにお餅をついています。
苑生さんの大きな掛け声
で気合を入れながらお餅をついていきました。
蒸かしたサツマイモや長芋を混ぜて、”ぺったん” ”ぺったん”
苑生さんが、食べやすいようなお餅をつきます。
つき上がったお餅は、どんどんワーカーさんが丸めていきます。
やわらかいうちに、あんこに混ぜて頂きました。
おかわりがあるほど、美味しく大好評でした。

すき焼きパーティー
2018-12-23
カテゴリ:一般
12月19日、忘年会を兼ねたすき焼きパーティーを行いました。
苑生さんの
乾杯で、さあ始まりです。
お酒の好きだった苑生さんには、ノンアルコールビール
で、雰囲気を味わってもらいました
。
職員にすき焼きをよそってもらって、
皆さん、いつも以上に食欲が増していた
気がします。
家庭での雰囲気を少しでも味わってもらえたかな 

クリスマス会
2018-12-23
カテゴリ:一般
12月19日、
誕生会 を兼ねた
クリスマス会 を行いました。
毎年クリスマス時期には『ベルーナへき』の皆様にお越し頂き、
今年も、楽しい
クリスマス会となりました。
出だしは、クリスマスの雰囲気をしっとりハンドベルの演奏で、全6曲演奏。
聴かせますね~
静けさの後は、歌って
、踊って
。
最後には職員も加わり、
大盛り上がり

、
いつもながら、とても
楽しい
クリスマス会でした。

▼お気軽にお問い合わせください
TEL.0837-22-0723