施設の出来事や行事、イベントなどの様子、季節の移ろいを更新していきます。
スタッフブログ
盆踊り大会
2017-08-24
カテゴリ:一般
待ちに待った盆踊り大会の日
。

お地蔵様のお参りも終えて、
さあ
みなさん、頑張って踊りましょう。


苑生様は、アロハシャツ。
職員は、仮装で大張り切り
。

ド ドン が ドン
・ ・ ・ ド ドン が ドン 


「 なかよし音頭 」 から始まり
お次は 「 炭坑節 」
・
・
・
途中休憩タイムの水分補給
で元気アップ 


後半も 元気に

「 掘って、掘って また 掘って
,.かついで、かついで、あとすざり。・・・・」

いやー 参加した皆さん、楽しい ひととき
でした。


地蔵祭
2017-08-24
カテゴリ:一般
今日は地蔵祭です。
「地蔵盆」とも言われ、古くには旧暦7月24日前後に行われていたそうです。
道祖神信仰と結びついた、路傍や街角(辻)にたたずんでいるお地蔵様が対象。
ここ、恵光苑では、毎年お地蔵様は小河内からお迎えしており、
お地蔵様をお清めした後は、きれいにお化粧
。

そして、やぐらの前にセッティング。
これで準備はオッケイ
。

盆踊りの前に、みなさんで、お地蔵様にお参り
。

みんなで、やぐらとお地蔵様を囲んで、輪になって。
さあ、待ちに待った 盆踊り
。



夏を乗り切れ!!
2017-08-13
カテゴリ:ジョニー





今年の暑さは、酷暑と言われております
やれんのう~
(長門弁 ”やってられない”)


そんな暑い夏を乗り切る心強いアイテムはこちら



冷た~いジュースはいかがですか~

自動販売機は、お金を入れてお好きな飲み物を選んでください。
(1本買うと10円が日本財団へ募金されます。)

e-Select 銘茶工房は、ご来苑いただいた方がご自由にお飲みいただけます。

この夏を乗り切るのは、これしかない

一緒に火照った体をcool downさせよーぜー
ベイベー




これでジョニーも「あちこたなー
」 (長門弁 ”暑くない”)

by ジョニー
(ちょっと暑がり)


やまだのかかし
2017-08-11
カテゴリ:一般
今日は、「やまだのかかし」さんが来苑する日。
皆さん一緒に海に行った気持ちになって、歌いながらからだをうごかしましょう
。


「海は広いな 大きいな
」

・ ・ ・ ・ ・
「わ れは 海の子 白波の
」

・ ・ ・・ ・
そして、
むかーし、むかし ・ ・ ・ ・
茶釜になった狸さん、火にかけられたり、
・・・

罠にかかった狸さんの
、 恩返し。
・・・


「ぶんぶく茶釜」,「狸の糸車」 など
タヌキにちなんだ昔話の朗読
を聞きました。

タヌキさん見た目はかわいいけど、皆さんどう思ったかな?
最後には、歌に合わせてハンドベルも鳴らしました。
皆さん、楽しい時間を過ごしました。

「やまだのかかしさん」、今日は、 ありがとうございました


花火大会観賞
2017-07-23
カテゴリ:一般
ドーン
ドーン
バチバチバチ





7月23日 仙崎花火大会
を苑の食堂館より観賞しました。



外では後ろ姿が美男美女のツーショット



何を語っているのかな?

寝てなんか
いられない


苑生さんの楽しい
夜のひと時でした。


▼お気軽にお問い合わせください
TEL.0837-22-0723