本文へ移動

ブログ

施設の出来事や行事、イベントなどの様子、季節の移ろいを更新していきます。

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

カープ男子

2015-05-23
カテゴリ:ジョニオ
行ってきました
4月29日、初マツダZOOM ZOOMスタジアム
この球場ホントにすごい
色々な座席があり、ファンを楽しませる仕掛けもいっぱい
 
試合はカープが初回に5点挙げるなど、横浜DeNAに快勝
真っ赤な球場が大きく揺れてお祭りムードでした
 
山口県に住んでたら、やっぱり隣県のカープを応援しなくちゃ
 
お好み焼きも美味しかったです
 
 
 
#カープ女子 #黒田 #カピパラ3兄弟 #砂かぶり
 
 
 

夕焼け飛行機雲

2015-05-16
カテゴリ:ジョニオ
Uターンして15年目。
 
物が溢れて便利な都会でも
 
こんな景色には勝てないですよね。
 
さわやか海岸(仙崎)は、幼少の頃より
 
よく遊んだ場所です。
 
#夕焼け #海 #空 #飛行機雲

端午の節句

2015-05-05
カテゴリ:一般
5月5日は端午の節句
 
そう!の季節
 
ではなく、鯉の季節
 
4月29日にはマツダzoomzoomスタジアム行ってきました
 
あっ!話がずれてしまいそうなので、我らが広島東洋カープの話題は次回
 
 
 
端午の節句には男性苑生さん力を合わせて、大きな鯉のぼりを泳がせました
 
「元々は女性の節句だったといわれる端午ですが、
鎌倉時代には男の子の節句とされ男の子の
成長を祝い健康を祈るようになったとされています。」
 
苑生さんが、いつまでも元気で長生きできますように。
と、心から祈った五月晴れの端午の節句でした。
 
 
 
 

天上天下唯我独尊

2015-04-08
カテゴリ:一般
4月8日はお釈迦様の誕生日
 
恵光苑でも厳かに「はなまつり」
 
誕生仏の頭に甘茶をかけてお祝いしました。
 
お昼は美味しいお祝いランチをいただきました
 
 
はなまつりには、花で飾った花御堂(はなみどう)という小さなお堂がつくられます。お堂の中には甘茶で満たされた桶が置かれ、その中心には右手を上に、左手を下にした誕生仏という仏像が安置されます。お参りするときには、柄杓(ひしゃく)を使って誕生仏の頭へ甘茶をかけてお祝いします。

箏春会

2015-04-08
カテゴリ:一般
琴の演奏によるお花見会が行われました。
 
琴の音色は桜を想わせ、心を落ち着かせます
 
苑生さんや職員(トライアングル石井氏)も琴にチャレンジ
 
初めての琴爪に悪戦苦闘しながらも
 
笑顔溢れる楽しい春の一日となりました

▼お気軽にお問い合わせください

TOPへ戻る