恵光苑 基本情報
特別養護老人ホーム恵光苑
サービス概要
対象者 | 【入 所】要介護3~5の介護認定を受けた方で、健康状態が安定している方
【ショートステイ】要支援・要介護の介護認定を受けた方で健康状態が安定している方
|
利用定員
| 【入 所】80名
【ショートステイ】10名(空床利用あり)
※空床利用とは・・・入所者が入院や外泊等でベッドが空いている時に ショートステイとして利用できることです
|
部屋数 | 2人部屋 : 5室 4人部屋 :20室
|
設 備
| 中庭/ホール/駐車場/駐輪場/食堂/特殊浴室/座位型シャワー/共用トイレ
車椅子用トイレ/更衣室/談話室/機能訓練室/相談室/スタッフルーム/機械浴室
ナースコール/食品庫/厨房室/リネン室/汚物処理/放送設備/防災設備
避難設備/車椅子対応のリフトカー
|
ご相談窓口 | 担 当 者 :石井啓司,山中翔平(生活相談員)
電話番号:0837-22-0723
|
デイサービスセンター
サービス概要
対象者 | 要支援1、2の方
要介護1~5の方
|
実施日 | 営業時間:8:30~17:30
サービス提供時間:9:30~16:30
|
休業日 | 土曜日・日曜日 及び年末年始
|
利用定員 | 28名
|
ご持参品 | 薬/連絡帳
※薬が変わりましたらお薬の内容説明書(処方箋)もご持参ください。
|
ご相談窓口 | 担 当 者 :迫山
電話番号:0837-22-5888
|
居宅介護支援事業所
サービス概要
利用時の要件
| 家庭生活で介護が必要なお年寄りや家族など、介護の悩みのある方ならどなたでも
|
利用料 | 相談・各種申請・サービス計画の作成はすべて無料
|
営業日 | 月曜日~土曜日(祝日、年末年始を除く)
8:30~17:30
※24時間 応対可能
|
地域支援事業「食」の自立支援
●地域支援事業「食」の自立支援●
所 在 地:〒759-4101
山口県長門市東深川堤山10062番地27
TEL:0837-22-0723
FAX:0837-22-3836
栄養のバランスに配慮しながら、
ご利用者のお姿を想像しながら作っています
いつまでも皆様方がお健やかに過ごされますように------
「食」の自立支援とは?
長門市の委託事業で、市内(当施設で委託を受けた特定の地区)在住の、おおむね65歳以上の高齢
者世帯・独居の方で、老衰や心身の障害等により調理や食材調達が困難な方に、栄養のバランスに
配慮した食事を登録日ごとにお届けしながら、利用者の安否確認の支援しております。
サービス概要
利用時の要件 | 委託を受けた特定地区にお住まいのおおむね65歳以上の高齢者世帯や独居の方
老衰や心身の障害等により調理困難や食材調達が困難な方 |
利用料 | 400円、650円のいずれか。 ※非課税世帯および課税世帯により利用料金が変わります。 |
営業日 | 月曜日~土曜日(日曜日、祝日、年末年始を除く) 配達時間 概ね11:30~13:00 |